第6期
満足度90%超の経営者コミュニティ
経営すごい塾!でブレない経営と仲間を
手に入れませんか?
こんな方におすすめ
経営にじっくり考えをめぐらせ、学べる場が欲しい
強みを発揮したオンリーワンの戦略に取り組みたい
業績がUPする経営管理の仕組みが欲しい
資料請求をして頂いた方への
特別プレゼント!
こんなお悩みありませんか?
将来のビジョンが描けずに不安...
キャッシュフローや財務が苦手...
職人から経営者に変わりたい...
経営そのものについて学びたい...
経営管理の仕組みについて学びたい...
ブレない経営を実現する3つのアプローチ
ドン底だった私が…
まさか船井総研のMVPに!
経営者の皆様の強い味方になりたい!
そんな思いでこの講座を立ち上げました
経営者って、本当に孤独ですよね。
このページを見てくださっている社長様も、
心が折れてしまいそうになったご経験、きっとおありではないでしょうか。
正直に言うと、私も一経営者として、何度心が折れそうになったかわかりません。
そのたびにふんばり、悩んでいる中、ある3つのポイントを実践することで
継続的に挑戦し続けることができました。
その結果、約100事務所が集まる、日本トップの中小企業向けコンサルティング会社である船井総研様主催の勉強会で、会計事務所部門のMVPを頂くことができました。
仕事柄、悩みを抱える経営者様と接する機会が多く、少しでも力になりたいという思いから「経営すごい塾!」を立ち上げました。
なぜ、ふんばり続けることができたのか?
それは、以下の3つが私を
支えてくれたからです。
1
経営についてじっくり考え
学ぶ場を強制的に作り続けてきた
2
ブレない軸(理念・ビジョン)
を作って都度見直してきた
3
励まし合える仲間を
持ち続けてきた
経営とは何か?
「組織は、戦略に従う」ドラッガーの有名な言葉です。事業戦略を活かすためには、組織・経営管理といった機能戦略や個別目標管理が不可欠となります。ここでは、経営の仕組のベースを作る機能戦略と社員個々の成果を上げるための目標管理の仕方を学びます。
経営理念と長期ビジョンの立て方
「経営理念を立てましょう」そんなことは、どの本にも書いてあることです。しかし、本当に自分がワクワクする理念・ビジョンを立てることは非常に難しいことです。
ここでは、深く腑に落ちるような理念・ビジョンの描き方を学びます。
自社の強みを生かす
事業戦略の立て方
中小企業の戦略とは何か?ズバリ言いますと、それはニッチNO.1戦略です。中小企業は、価格競争に巻き込まれたら、ひとたまりもありません。
ここでは、オンリーワン事業を開発することで、市場を創造していく手法を学びます。
機能戦略と目標管理の仕方について
「組織は、戦略に従う」ドラッガーの有名な言葉です。事業戦略を活かすためには、組織・経営管理といった機能戦略や個別目標管理が不可欠となります。ここでは、経営の仕組のベースを作る機能戦略と社員個々の成果を上げるための目標管理の仕方を学びます。
経営数値の見方について
~管理会計を中心に~
ここでは、いわゆる簿記だったり、損益計算書・貸借対照表の見方といった単純なお勉強はしません。
このような財務会計は、はっきり言って、ほとんど経営の役に立たないからです。ここでは、経営にとって大切な管理会計の考え方、事業施策についての有効計数や利益とキャッシュフローの流れについて学びます。図や表を使ってわかりやすく解説しますのでご安心ください。
経営数値の見方について②
~管理会計を中心に~
5講に引き続き、管理会計のお話をします。
ここでは、経営数字を外部機関が見たときどのような基準で評価するのか及び、節税は「善」か「悪」かといった経営者が真に知りたい経営数字にまつわる情報についてお話をしていく予定です。
戦略的会議・個人面談等による
PDCAの回し方について
会議や個人面談は、PDCAを回すには非常に有効な手段となります。
と同時に、会議等は放っておくと、無尽蔵に増え、社員のモチベーションを下げる悪の根源にもなってしまいます。ここでは、「有効な会議とは何か」や、「コミュニケーション(ファシリテーション・コーチング)の仕方」を学びます。
人材教育の仕方について
~自立型人材の育成法
ここでは、人材育成がテーマとなります。単なる人材育成ではなく、自立型人材育成法とは何かについて学びます。特に後継者の方は、古参社員・新入社員をどう巻き込んだらいいのか非常に苦しみます。教育は永遠のテーマであり、我々もそこに挑戦し続けています。皆さんと共にワーク形式を交え学べたらと思っております。
中期経営計画の立て方について、
個別感想
ここでは、中期経営計画書の立て方について学びます。経営計画は、単なる数値計画のことではありません。中長期のビジョンを社長自身が決意して、現状とのギャップを認識することに本質があります。ここでは、Actvision流中期経営計の立て方を学びます。また、最終講になりますので、経営塾を受講した感想を皆さんでシェアしていただきます。
登壇者プロフィール
Actvision税理士法人 代表社員税理士
Actvision Consulting株式会社 代表取締役
塩谷宣弘
激動期を乗り切るための経営とは何か?
今まで行ってきた事業戦略がたちまち陳腐化してしまう今日。
そんな中、経営者の皆様は経営と真剣に向き合い悪戦苦闘の日々を送っていることと思います。
この度、そんな皆様へ、Actvision税理士法人の塩谷宣弘による超実践型の経営塾を開催することになりました。
ー 経歴 -
大手税理士法人を経て、2016年8月Actvision税理士事務所を設立。わずか5年で35人規模の事務所に急成長し、税理士業界で0.1%の規模まで育てる。経営理念、事業計画の作成、経営会議支援、社員研修を得意としており、赤字企業から数千万円の黒字体質の企業にするなど、経営支援実績に定評がある。
受講者様の声
開催日
(全9日程)
1講義目
12/1 (木)2講義目
1/6 (金)3講義目
2/1 (水)4講義目
3/3 (金)5講義目
4/6 (木)6講義目
5/9 (火)7講義目
6/1 (木)8講義目
7/5 (水)9講義目
8/4 (金)※セミナーは単体での受講も可能です(初回受講日までに受講票をお送り致します)
開催時間
参加費
開催場所
連絡先
下記受付フォームに必要項目を入力して送信してください。3営業日以内に担当者より折り返しご連絡させていただきます。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
※は入力必須項目になります。